VAIO GWセール開催中!2025/5/12(月)午前9:59まで

VAIO SX14-Rをレビュー!リモートワーカー用ノートパソコン

当ページのリンクには広告が含まれています。
VAIO SX14-Rをレビュー!リモートワーカー用ノートパソコン
VAIO GWセール開催!!

Core i7 / Core Ultra 710,000円引き(2025/5/12 午前9:59まで)

GWセール期間:2025/4/24(木)午前10:00 ~ 2025/5/12(月)午前9:59まで

キャンペーン対象の「VAIO SX14-R」をレビューしているのでぜひ参考にしてください。

\ 2025/5/12(月)午前9:59まで

こんにちは!ますえいです。

VAIOでは期間限定キャンペーンのGWセールを実施しています。

そこで本記事ではVAIO GWセール対象商品の「VAIO SX14-R」をレビューします。

結論、VAIO SX14-Rはリモートワーカーにおすすめしたいノートパソコンです。

サイズ、重量、耐久性、拡張性などは場所を選ばない性能。

よりくわしい内容は本記事を参考にしてください。

本記事はVAIO様より商品をお借りして作成しています。

VAIO GWセールの概要

Core i7 / Core Ultra 710,000円引き!

GWセール期間:2025/4/24(木)午前10:00 ~ 2025/5/12(月)午前9:59まで

\ 2025/5/12(月)午前9:59まで

\ VAIO GWセール対象 /

GWセール中ならVAIO SX14-Rをお得に購入できます!

目次

VAIO SX14-Rのスペック

今回レビューするVAIO SX14-Rのスペックを紹介します。

カラーディープエメラルド
サイズ縦226.4mm×横312.0mm×高さ18.9mm(ヒンジ側)13.9mm(タッチパッド側)
OSWindows 11
プロセッサーCore Ultra 7
メモリー16GB
ストレージSSD 512GB
キーボード日本語配列
キーピッチ約19mm
キーストローク約1.5mm
バッテリー標準バッテリー
インターフェースUSB Type-C端子×2、USB Type-A端子×2、HDMI端子、LAN端子、ヘッドセット対応ヘッドホン端子、

仕様はカスタマイズできます。

\ VAIO GWセール対象 /

GWセール中ならVAIO SX14-Rをお得に購入できます!

VAIO SX14-Rの外観

VAIO SX14-Rの外観を見ていきましょう。

カラーはディープエメラルドをお借りしました。(ほかにもカラーバリエーション有)

VAIO SX14-Rの天板

濃いグリーンで、高級感あふれるカラーとなっています。

天板には「VAIO」のロゴが刻まれています。

ヒンジの部分に傾斜がついているのは、ディスプレイを開いた時にキーボードを持ち上げるため。

側面は以下のとおり。

VAIO SX14-Rの右側面
右側
右側
  • USB Type-C端子
  • LAN端子
  • HDMI端子
  • USB Type-A端子
  • ヘッドセット対応ヘッドホン端子
VAIO SX14-Rの左側面
左側
左側
  • USB Type-C端子
  • USB Type-A端子
  • セキュリティーロックスロット

ディスプレイは非光沢仕様で、写り込みがなく目に優しくなっています。

VAIO SX14-Rのディスプレイ

キーボードは日本語配列、キーピッチ約19mm、キーストローク約1.5mmとなっています。

VAIO SX14-Rのキーボード

\ VAIO GWセール対象 /

GWセール中ならVAIO SX14-Rをお得に購入できます!

VAIO SX14-Rをレビュー

では、VAIO SX14-Rをレビューしていきます。

重量は「1031g」

重量を実際に計測してみると「1031g」という結果に。

VAIO SX14-Rの重量を計測

構成によって重量は変わります。

最軽量だと1kgを切ることも。

サイズはコンパクト

サイズは「縦226.4mm×横312.0mm×高さ18.9mm(ヒンジ側)13.9mm(タッチパッド側)」です。

僕が普段、愛用している100均で購入した13インチ用のノートパソコンケースにも問題なく収納。

VAIO SX14-Rをノートパソコンケースに収納

厳しい品質試験にクリアするほどの耐久性

VAIO SX14-Rは天板と底面にカーボンファイバープレートを採用し、厳しい耐久テストにクリアするほどの耐久性を持っています。

VAIO独自の品質試験とアメリカ国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810H)基準の品質試験もクリア。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!ますえいです。
ノートパソコンは、おもにMacBookを使ってます。
ブロガーやWEBライターとして活動しており、在宅ワーク、リモートワークしています。本ブログでは、ノートパソコンでの仕事が快適になる周辺機器、ガジェット、便利グッズなどを紹介。また、周辺機器に関する悩み事も解決します。

目次