エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKをレビュー!1週間の出張を乗り切れる
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKをレビュー!1週間の出張を乗り切れられる](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-1.jpg)
こんにちは!ますえいです。
出張のとき、ノートパソコンと一緒にワイヤレスマウス、充電器、モバイルWi-Fiや名刺、筆記用具など細々としたガジェットを持って行く必要もありますよね。
しかし、個別でリュックやキャリーバッグに入れると紛失リスクもあり管理が大変です。
そこで本記事で、「エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BK」をレビューします。
大容量なので1週間ほどの出張を乗り切ることもできるでしょう。
よりくわしい内容は本記事を参考にしてください。
![](https://lomgreat.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの概要
まずは、エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの概要を紹介します。
サイズ | 幅240×奥行き90×高さ130mm |
重量 | 約185g |
材質 | ポリエステル |
カラー | ブラック |
ポケット数 | 前面×1、内部×6 |
![](https://lomgreat.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの外観
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの外観を見ていきましょう。
前面はポケットになっていて、右上には「ELECOM」のロゴがあります。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの前面](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-3.jpg)
材質がポリエステルで、ジーンズのようなデザインにも見えます。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの側面](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-4.jpg)
開口部を大きく開けるのに、最適なダブルファスナーです。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの側面](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-6.jpg)
内部は3つのスペース、ナイロンのポケット×2、メッシュポケット×3、ファスナーポケット×1となっています。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの内部](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-9.jpg)
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKのメッシュポケット](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-10.jpg)
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKのナイロンポケット](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-12.jpg)
![](https://lomgreat.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKをレビュー!
では、エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKをレビューしていきましょう。
重量
重量は上記の表で約185gとなっていました。
実際に何も入れていない状態で計測してみると「170g」という結果に。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの重量](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-20-2.jpg)
収納性はいい
次は、以下のガジェットを収納してみました。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKに収納する11個のガジェット](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-14.jpg)
- ワイヤレスマウス
- ワイヤレスイヤホン
- スマホスタンド
- モバイルバッテリー
- USBメモリ
- iPhoneの充電ケーブル
- iPhoneの充電器
- モバイルバッテリーの充電ケーブル
- MacBook Airの充電器
- MacBook Airの充電ケーブル
- USBハブ
結果、11個のガジェットをぴったりと収納することができました。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKに収納されるガジェット](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-15.jpg)
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKに収納されるガジェット](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-16.jpg)
内部にあるポケットのおかげで、小さなガジェットがごちゃ混ぜになりません。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKのメッシュポケットに入る小さいガジェット](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-21.jpg)
リュックに収納するとスペースを取られる
僕がいつも愛用しているリュックに入れてみると、結構スペースを取ってしまいました。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKをリュックに収納](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-17.jpg)
縦に入れても同じく3分の2ほどはスペースが取られます。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKをリュックに縦に収納](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-26.jpg)
大容量な反面、サイズも大きくなるので、仕方ありません。
もっと大きなリュックならマシになるかも。
開口部が広い
ファスナーを底面にまでおろすことができるので、開口部が広くなります。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKの広い開口部](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-23.jpg)
サイズが大きめなMacBook Airの充電器も取り出しやすい。
![エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKからMacBook Airの充電器を取り出す](https://lomgreat.com/wp-content/uploads/2024/12/elecom-bma-gp14bk-review-24-1.jpg)
自立型なのでデスクのスペースも取りません。
![](https://lomgreat.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKのメリット
次に、エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKのメリットを紹介します。
大容量
大容量なのでたくさんのガジェットを収納できます。
11個のガジェットをぴったり収納できるほどの性能です。
ある程度サイズの大きな充電器なども問題ありません。
開口部が大きい
開口部が大きなことも素晴らしいポイント。
とくに、サイズの大きな充電器でも取り出しやすいです。
加えて自立型なので、狭いデスクでも簡単にガジェットを取り出すことができますよ。
ポケットが多い
内部のポケットが多いので、小さなガジェットが行方不明になりません。
ナイロンのポケット×2、メッシュポケット×3、ファスナーポケット×1、合計5つもあるので安心。
どこに何を入れるか自分でルール化しておけば、小さなガジェットが行方不明になるリスクを減らせます。
![](https://lomgreat.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKのデメリット
続いて、エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKのデメリットを紹介します。
リュックのスペースが取られる
大容量な反面サイズもかなり大きめなので、リュックに入れるとかなりスペースを取られてしまいます。
リュックに入れるときは、スペースに余裕を持ちましょう。
また、収納したいガジェットが少ない人には向かないです。
衝撃に弱い
クッション性が少ないため、衝撃には弱いかと思います。
側面、底面ともに、クッション性が少ないです。
誤って落としてしまうと、中のガジェットが故障するリスクはかなり高め。
![](https://lomgreat.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKがおすすめな人
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKは出張に行く人におすすめ。
大容量なので、1週間ほどの出張も乗り切れるでしょう。
出張先のデスクが狭くても、エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKは開口部が広く自立型なので、楽にガジェットを取り出せますよ。
ガジェットだけでなく、筆記用具や名刺入れなども収納すれば、管理も楽になります。
![](https://lomgreat.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BK レビューまとめ
本記事では、エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKをレビューしました。
大容量なうえに、開口部が広くてガジェットも取り出しやすいですよ。
1週間ほどの出張を乗り切ることもできるでしょう。
エレコム ガジェットポーチ BMA-GP14BKが気になった人は、以下の商品リンクからチェックしてみてください。
![](https://lomgreat.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)