ワイヤレスマウスの電源は入れっぱなしでも気にしなくていい
こんにちは!ますえいです!
みなさんは、ワイヤレスマウスの電源はこまめに切ってますか?
それとも電源入れっぱなし?
また、「ワイヤレスマウスの電源って入れっぱなしでもいいの?」なんて疑問に思うこともあるでしょう。
電池やバッテリーは大丈夫なのかも気になりますよね。
本記事では、ワイヤレスマウスの電源は入れっぱなしでもいいのか解説します。
ぜひ参考にしてください。
- ワイヤレスマウスの電源はこまめに切ったほうがいいのか気になる人
- ワイヤレスマウスをはじめて使う人
ワイヤレスマウスの電源は入れっぱなしでもいい
ワイヤレスマウスの電源は2、3日ぐらいなら入れっぱなしでもいいですよ。
理由は下記のとおりです。
最近のワイヤレスマウスは省電力
最近のワイヤレスマウスは、省電力で長持ちしやすくなっています。
たとえば、使っていないときに勝手にスリープモードに入り、電池や充電を節約してくれる機能もありますよ。
僕が使っている「LOGICOOL PEBBLE M350」なら、使ってないときにスリープモードになります。
電源を切り替える手間がなくなる
電源の切り替えの手間がなくなるので、入れっぱなしでもいいです。
ワイヤレスマウスを使うたびに、電源を入れるのもめんどうですよね。
電源の切り替えがストレスに感じるぐらいなら、入れっぱなしでいいです。
ワイヤレスマウスを長期間使わないなら電源を切るのがおすすめ
ワヤレスマウスを長期間使う予定がないのであれば、電源を切ったほうがいいでしょう。
たとえば、1週間や1ヶ月以上使わないのであれば、さすがに電池がもったいないので切ったほうがいいです。
2、3日くらいなら、電源を入れたままでも気にしなくてもいいですよ。
ワイヤレスマウスの電源を切る方法
次に、ワイヤレスマウスの電源の切り方を解説します。
例として、2つのワイヤレスマウスを使います。
エレコムEX-Gマウスの場合
底面に電源ONとOFFのスイッチがあります。
スイッチを「OFF」に入れるだけで完了です。
LOGICOOL PEBBLE M350の場合
LOGICOOL PEBBLE M350の場合も、底面の電源ON、OFFスイッチで操作します。
だいたいのワイヤレスマウスは底面にスイッチがあるので、確認してみてください。
ワイヤレスマウスの電源を入れっぱなしにするメリット
次に、ワイヤレスマウスの電源を入れっぱなしにするメリットについて解説します。
電源を切る手間が無くなる
第一に電源を切る手間が無くなるのがメリットですね。
「ワイヤレスマウスの電源切ったかな?」と気にする必要もありません。
パソコンを起動してからスムーズに使える
ワイヤレスマウスの電源を入れっぱなしにすれば、パソコンを起動すると同時に使い始められます。
作業を始めるのもスムーズになりますね。
ワイヤレスマウスの電源を入れっぱなしにするデメリット
次は、ワイヤレスマウスの電源を入れっぱなしにするデメリットを解説。
電池や充電の減りが早くなる
ワイヤレスマウスの電源を入れっぱなしにすれば、電池や充電の減りが早くなってしまうのは当然のことでしょう。
気になってしょうがないという人は、こまめに電源を切りましょう。
電池交換の頻度が多くなる
ワイヤレスマウスの電源を入れっぱなしにすれば、電池交換の頻度も多くなります。
とくに、電池式のワイヤレスマウスは乾電池代がかかるでしょう。
予備を用意しておくべし
ワイヤレスマウスの電源を入れっぱなしにするなら、予備の乾電池やマウスを用意することをおすすめします。
とくに、充電式のワイヤレスマウスは、充電に時間がかかるので予備のマウスがあるといいでしょう。
有線マウスを予備として用意するのがおすすめ。
古いワイヤレスマウスなら買い替えるべき
もし、今使っているワイヤレスマウスが古いなら、買い替えを強くおすすめします。
今のワイヤレスマウスは省電力で長持ちするものが多いですよ。
古いワイヤレスマウスは、電池や充電の減りも早いので買い替えをおすすめします。
まとめ
ワイヤレスマウスは2、3日ぐらいなら電源を入れっぱなしにしてもいいですよ。
最近のワイヤレスマウスは省電力だからです。
ただ、1週間や1ヶ月以上ワイヤレスマウスを使う予定がないなら、電源を切ったほうがいいでしょう。
電源を入れっぱなしにする場合は、予備の電池やマウスを用意しておくのがおすすめ。
以上ますえいでした!