NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用をレビューガラスフィルムを貼るのが苦手でも大丈夫!

当ページのリンクには広告が含まれています。
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用をレビューガラスフィルムを貼るのが苦手でも大丈夫!

こんにちは!ますえいです!

僕は、iPhone SE 第2世代を使っているのですが。

そろそろ、ガラスフィルムを交換しようかなと、いろいろ探していました。

見つけたのが「NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用」です。

ガラスフィルムを貼るのが苦手な僕ですが。

実際に貼ってみると、めっちゃ簡単でした。

しかも、ガラスフィルムが2枚付いてくるので、心強いです。

本記事でレビューするので、ぜひ参考にしてください。

こんな人におすすめ
  • ガラスフィルムを貼るのが苦手な人
  • よくiPhoneを落とす人
  • iPhone SE 第3世代、第2世代用のガラスフィルムが欲しい人
目次

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の概要

まずはじめに、NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の概要を紹介。

対応機種iPhone SE 第3世代、第2世代、iPhone 8、7、6s、6
ディスプレイサイズ4.7インチ
材質強化ガラス
硬度9H
寸法縦12.9cm 幅5.9cm

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用をレビュー

それでは、NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用をレビューしていきます。

付属品

高級感のある外箱の中身を見ていきましょう。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の外箱
付属品
  • ガラスフィルム2枚
  • ガイド枠
  • フィルム貼り付けキット
  • 取扱説明書
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の付属品

ガラスフィルムが2枚も入っているのはうれしいですよね。

もし、ガラスフィルムが割れても安心です。

外観

ホームボタンの部分が「C」の形をしているので、貼るときも合わせやすくなっています。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の外観

硬度は「9H」。

持ってみると、結構頑丈な印象を受けます。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の側面

重量

重量を計測してみると。

結果は、「9g」となりました。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の重量は9g
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の重量は9g

実際にNIMASOのガラスフィルムを貼ってみた

実際に、NIMASOガラスフィルムを貼ってみましょう。

僕が、普段愛用しているiPhone SE 第2世代に貼ってみます。

取扱説明書にもガラスフィルムを貼る手順が書いていますよ。

STEP
フィルム貼り付けキットでディスプレイをきれいにする

まずは、以下のフィルム貼り付けキットを使って、ディスプレイをきれいにしていきます。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用のフィルム貼り付けキット
STEP
「1」のウェットクリーナーでディスプレイを拭く
iPhone SE 第2世代のディスプレイをふく
STEP
「2」のマイクロファイバークロスで水分を拭き取る
iPhone SE 第2世代のディスプレイをマイクロファイバークロスでふく
STEP
「3」のホコリ取りシールでディスプレイ上の細かいホコリを取る
iPhone SE 第2世代のディスプレイのホコリを取る
STEP
ガイド枠を装着する

ガイド枠は向きが決まっているので注意。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用のガイド枠
STEP
ガイド枠に沿ってガラスフィルムを貼る

ガラスフィルムに付いている保護シートをはがして、ガイド枠に沿って貼りましょう。

ガラスフィルムが勝手に貼り付いていきます。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼り付けている途中
STEP
マイクロファイバークロスなどで気泡を出す

ガラスフィルムに気泡が入ってしまった場合は、マイクロファイバークロスを指に巻いて、優しく押し出しましょう。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用から気泡を押し出す
STEP
完成
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼ってみた

貼る前と貼った後の比較

NIMASOのガラスフィルムを貼る前と貼った後を比較してみると。

ホームボタン周りには、段差ができました。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼る前のホームボタン
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼る前のホームボタン
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼った後のホームボタン
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼った後のホームボタン

押すときに違和感がありますね。

ベゼル(枠)部分は、はっきりとガラスフィルムが貼ってあることがわかります。

iPhone SE 第2世代にNIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼る前
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼る前
iPhone SE 第2世代にNIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼った後
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を貼った後

指の操作もスムーズ

指の操作もスムーズでいい感じです。

引っかかりもなく、サラサラと操作できますよ。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用はサラサラ操作できる

指紋も付きにくい

指紋も付きにくくなっています。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用に指を押し付ける
NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用から指を離す

指に油分があると、さすがに指紋が付くこともありますが。

普通に使う分には、指紋が付く心配はいらないでしょう。

ケースを付けても干渉なし

僕が普段愛用しているケースを付けても、干渉することはなかったです。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用にケースを付けても干渉しなかった

ただ、使っているケースにもよりますね。

NIMASOガラスフィルムのメリット

次に、NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用を使って感じたメリットを解説。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用のメリット

ガイド枠があるので貼りやすい

ガイド枠があるので、めっちゃ貼りやすいですよ。

この親切心はうれしいですね。

ガイド枠があるのとないのとでは、貼りやすさがまったく違ってきます。

ガラスフィルムが2枚も入っている

ガラスフィルムが2枚も入っているので、もしものときも安心。

1枚だけだと、割れないように気を使いますが。

2枚もガラスフィルムがあれば、心にも余裕ができますね。

指紋が付きにくい

指紋が付きにくいのもメリットです。

ディスプレイを暗くしたときの指紋も気になりません。

清潔感を重視する人はうれしいですね。

NIMASOガラスフィルムのデメリット

次は、NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用のデメリットを解説。

ホームボタンを押すときの違和感

ホームボタン部分に段差ができるため、押すときに違和感があります。

でも、使い続けてると慣れるので、深刻な問題ではないですよ。

ガラスフィルム側面にホコリが付きやすい

ガラスフィルムの側面にホコリが付きやすいです。

ただ、放っておくと取れてることもあるので、そんなに気にしなくてもいいでしょう。

ガラスフィルムを貼るのが苦手な人でも大丈夫

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用なら、ガラスフィルムを貼るのが苦手な人でも大丈夫。

ガイド枠もあるし、ガラスフィルム自体も2枚もある。

失敗してもやり直せるので、ガラスフィルムを貼るのが苦手な人にもおすすめ。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用レビューまとめ

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用のおもな特徴は以下のとおり。

NIMASOガラスフィルムiPhone SE 第3世代、第2世代用の特徴
  • 貼り付けやすい
  • ガラスフィルムが2枚も入っている
  • 保証が手厚い
  • 指紋が付きにくい
  • 指の操作もスムーズ

そして、以下の人におすすめ。

こんな人におすすめ
  • ガラスフィルムを貼るのが苦手な人
  • よくiPhoneを落とす人
  • iPhone SE 第3世代、第2世代用のガラスフィルムが欲しい人

NIMASOのガラスフィルムで、快適にiPhoneを使いましょう!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロムグレートを運営してます!ますえいです!
パソコンはWindowsとMacを使っていて。
スマホはAndroidとiPhoneを使っています。
ガジェットをながめるだけでも好きです!

目次